11月のデイ・ホーム世田谷は「みのむし」作り
11月21日デイ・ホーム世田谷のシニアの皆さんと晩秋のみのむし作りをしました。楽しいみのむしが出来上がりました。
くらげアートスタジオは、11月29日(土)に烏山区民会館(世田谷区南烏山6-2-19)にて、世田谷区立教育総合センター主催のワークショップ『デジタルアートって何だろう?』を開催します。詳しくは、世田谷区立教育総合センター
9月23日、世田谷区立希望丘青少年交流センターでくらげアートスタジオの中村朱里が『デジタルイラストの世界』と題したワークショップを開催しました。中学生と高校生と一緒にデジタルイラストを楽しみました。
9月23日祝午後、世田谷区立希望丘青少年交流センターのプログラム「せたがや大人図鑑」に、くらげアートスタジオのアーティスト中村朱里が、『デジタルアートの世界』と題し、お仕事のお話やワークショップを開催する予定です。
8月8日デイ・ホーム世田谷で、お元気なシニアの皆さんと玄関の壁面作りを行いました。クレヨンと絵の具を使ったはじき絵で、夏の果物のスイカとキウイ、そしてひまわりをペーパープレートに表現しました。
7月25日に、ひだまり友遊会館で高齢者の工作ワークショップを開催しました。8月のカレンダー『かき氷とスイカ』を作りました。8月は美味しそうなかき氷とスイカのカレンダーを眺めて、涼んで欲しいです。
くらげアートスタジオでは、夏の幼児・小学生・中学生対象の無料体験会を開催中です。絵画、工作、デジタルアート、漫画を体験したい方は、是非無料体験会をHPからお申し込みください。お待ちしています。